2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

障害を問い直す きょうだいとして考えた3

この本によれば、「きょうだいは同世代の人よりも自己概念が有意に高」いそうです。 「自己概念」とは、なんでしょう? goo辞典によると、「自分がどんな人間であるかということについていだいている考え」だそうです。 自覚はないですが、たしかに、「ふつ…

障害を問い直す きょうだいとして考えた2

親は半生、きょうだいは一生。親ときょうだいの最大の違いは、親は障害者を「存在」という意味で意識をし、子どもに障害があるとわかった時点から、障害児・者のために作られた制度に接し、子どもの成長の節目や出来事とともに、毎日を生きる。それに対しき…

障害を問い直す きょうだいとして考えた1

こちらの本では、11章のテーマがあり、その中のひとつのテーマとして「きょうだい」(障害児・者の兄弟姉妹のこと)が取り上げられていました。 個人的に、この章がいちばんのめり込んで読んだテーマだったと思います。(自分が「きょうだい」なもので) 本…

障害を問い直す 予告

最近、図書館である本を借りました。 「障害を問い直す」という本です。 障害を問い直す 作者:松井 彰彦,川島 聡,長瀬 修 東洋経済新報社 Amazon 仕事柄、前からなんとなく気になっていた本でした。 今月は、本を読む余裕があったので、思い切って借りてみる…

巡らせる

最近、寝る前のストレッチを習慣にしようとしています。 なんだか気持ちよく一日を終われそうなので。 さまざまな部位を伸ばして、血液を巡らせる。 呼吸を止めないようにして、酸素と二酸化炭素を巡らせる。 そして、老廃物を巡らせ、外に出していく。 そん…