SNSって、疲れる

SNS、使っていますか?

私は現在、実はTwitterInstagramのアカウントを持っているのですが、最近疲れたなと感じてきています。その理由を、まとめてみます。

 

 

疲れている理由

 

まずは、他者の投稿がずっと見えること。

他者の投稿をみたくてフォローしたはずなのに、いつのまにか「投稿してるかな、見なきゃ」みたいな義務感を感じてしまっています。見なきゃいいのに、見なくたって怒られないのに、そう思ってしまうのは、なぜなのでしょうか。

 

広告の存在感。

PC版だとあまり気にならないのですが、スマホのアプリで見ていると興味のない広告が定期的に流れてきて、見て見ぬふりをすることに疲れてきています。

 

自分も何か発信しなきゃ、という無言の圧力。

自分が勝手に思っているだけなのですが、他の方の投稿を見て、「私もやらなきゃ」みたいな気持ちがわいてしまいます。けれど日々の仕事や家事やほかのことに追われてうまくできず、落胆してしまうのです。どうしても比べてしまう。

 

ネガティブな投稿からのダメージ。

ネガティブな投稿を見ると、なんとなくその思いが感染して気が重くなるような感じがあります。

 

私はストーカー?

ある個人(俳優、女優、作家などなど)をフォローしたとき、その人の投稿を見たいと思います。けれど本来なら彼らのプライベートな姿や考えは、知らなくたっていいわけです。むしろ知らない方が綺麗なまま好きでいられるのかもしれない。そう思うとき、まるで自分はストーカーだなと感じてしまうのです。

それでも続けてしまうわけ

ですが、SNSでしか見れない、素敵な方もたしかにいる。

アニメやドラマなどの公式情報を仕入れるのにも便利。

だからこそ、すっぱりやめることができずにもたついているのです。

ひとまず、こうしてみることにした

とりあえずの緊急措置として、見る時間や回数を決める、見すぎないということを意識してみています。最近そうしているのですが、多少効果ありのような。

追いかけ過ぎずにいること。

生活をSNSに支配されないように、自制していくこと。

あたりまえのことですが、この意識が大事なようです。

 

本来ならなくても生きていける存在・SNS。けれども、うまく使っていきたい、なんて思うのです。自分にとって心地よい距離感を、つかめていけたらいいな。